フォト
無料ブログはココログ

ポタリングブログのランキング

« 浜岡原発の防波壁を見に行ってみた、と、NERV購買部足柄出張所って何? | トップページ | 飯能のハイキングコースの王道、天覧山から多峯主山の山峡コース »

2015年10月11日 (日)

里山がそのまま公園になった野山北・六道山公園は自然が身近

狭山丘陵にある多摩湖や狭山湖は、水道水のための貯水池と水源林となっているため、多摩湖自転車道のような一部分だけしか、丘陵の中には入ることができなくなっています。

しかし、地図を見ると、その狭山丘陵の西端は広い公園となっているので、一度行ってみたいと思っていました。

Noyamakita

↑公園公式HPより

武蔵村山市の「村山温泉かたくりの湯」のある辺りに、この「都立野山北・六道山公園」の東の入口があります。

ここは、遊びの森、冒険の森といった子どもがフィールドアスレチックを楽しめるような施設があります。

Img_3616_500x375

標高は入口では130m位ですが、一気に急な階段を登るので、200mほど北に行った狭山湖敷地との境にある尾根道辺りでは、標高155mとなります。

Img_3618_500x375

公園といっても、施設があるのはこの東端など一部だけで、ほとんどの部分は里山そのものです。

尾根道以外にも、雑木林の中に歩道はありますが、周囲は林です。

Img_3625_500x375

雑木林の中を西に向かい適当に歩いて行くと、今度は急坂を下りて、谷戸にでます。

Img_3619_500x375

↑工ケ入(エゲイリ)谷戸です。

効率良く歩くためには、地図で尾根道を確認して歩かなくては、疲れてしまいます。

再び、高いところに登り大将山を目指します。

ここは南西に視界が広がるため、横田基地方面が見渡せます。

Img_3622_500x375

かなりの山の中を上がったり下がったりしながら歩いてきたのに、こうして見てみると、市街地が近くてびっくりします。

さらに西に行くと、360度見渡せる展望台があるというので気になります。

しかし、午後遅く出かけたので、8796歩、6.96kmしか歩いていませんが、日も暮れそうなので、翌日再び出かけました。

Img_3641_375x500

展望台といっても、あの公園の中にこんな建物があるとは予想外でした。

階段を上ると標高205mといいますから、どんな景色が見られるのでしょうか。

↓南の方角は公園越しに市街地が一望できます。

Img_3633_500x375

この展望台のある辺りは、武蔵村山市ではなく瑞穂町で、ここは「町立文化の森・六道山公園」になっています。

屋外ステージや芝生の六道広場などが整備されています。

この展望台のところまでは、私のように東から来るには尾根道を歩いてこなければいけませんが、南からは車道が繋がっています。

公園のパンフレットを見ると、「こんなに近くにこんなに自然!」と書かれていますが、この点はちょっと残念な気がします。

Img_3634_500x375

↑西は樹木しか見えません。

↓北も樹木しか見えません。

Img_3635_500x375

北側は狭山湖の敷地で立ち入ることはできません。

↓東も似たような景色ですが、少し街が見えます。

Img_3636_500x375

↓南東には、東京都心の市街地が見えます。

Img_3638_500x375

スカイツリーや超高層ビルはよくわかりませんが、西東京タワーらしきものが見えます。

ここからさらに、少し西に歩くと、出会いの辻というところがあり、東京都水道局石畑給水所があります。

Img_3647_500x375

そこにあった看板によると、ここが狭山湖沿いの北回りと南回りの道の終点のようです。

多摩湖沿いには走りやすい舗装された自転車道がありますが、狭山湖沿いには砂利道しかないということで、走ったことがありませんでした。

東からずっと歩いてきた尾根道が、狭山湖一周の南回りコースだったわけです。

そういえば、歩いている人、トレイルランニングで走っている人と数多くすれ違いましたが、たまにマウンテンバイクに乗る人もいました。

さらに少し西に行くと、三角点広場があります。

Img_3649_500x375

ここは一等三角点「高根」で、標高は194.01mということで、この公園の中では一番高いようです。

さらに、南西に少し行くと、駒形富士山として行った浅間神社があります。

多摩湖の東側の東村山市にある八国山緑地でも、近くに自然があることに驚きましたが、この野山北・六道山公園はキャッチコピーどおりに、こんなに広大な里山の自然があることに驚かされました。

この日は、13128歩、9.75kmのウォーキングでしたが、アップダウンもあったため、思いのほか疲れました。

ブログランキングに参加して、交流を広げていきたいと思っています。

いずれかポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村


ポタリング ブログランキングへ

,

« 浜岡原発の防波壁を見に行ってみた、と、NERV購買部足柄出張所って何? | トップページ | 飯能のハイキングコースの王道、天覧山から多峯主山の山峡コース »

07武蔵村山市」カテゴリの記事

09西多摩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 里山がそのまま公園になった野山北・六道山公園は自然が身近:

« 浜岡原発の防波壁を見に行ってみた、と、NERV購買部足柄出張所って何? | トップページ | 飯能のハイキングコースの王道、天覧山から多峯主山の山峡コース »