所沢入間バイパスは東京都につながるのか
自転車に乗って久しぶりに、三井アウトレットパーク入間に行きました。
↑国道16号線側から見ると、右側にある建物です。(左のコストコばかりが目立つ写真になってしまいました)
3連休のためか、非常に混雑しており、買い物もせず、すぐに出てきてしまいました。
行きには国道463号線所沢入間バイパスを通りましたが、帰りは別ルートで帰ろうと思っています。
少し離れれば、のどかな風景です。
しかし、道を間違えたようで、帰りも結局、国道463号線所沢入間バイパスを走ることとなりました。
ところで、この道、西に向けては、国道299号線飯能狭山バイパスを通り、秩父方面とつながっていて、車で通るにも広くて便利な道です。
ところが、東に向けては、国道463号線は大六天交差点から西所沢駅に向けて左折することとなり、直進するバイパスは、国道ではなく県道になり、T字路で終了してしまいます。
西武狭山線をオーバーパスしたところで行き止まりですが、この先東京都方面につながれば便利なはずです。
しばらく前まで、行き止まりだった岩崎交差点の先に、道路標識には道はないはずですが、進むことができるようです。
でも、ほんの数百メートルで行き止まりで、細い道となってしまいます。
この先も用地取得はできているようですが、どうやら川があり、橋ができていないようです。
この先、道はどうなるのか、様子を探りに行ってみましょう。
この道路は東京都までつながるのでしょうか。
川は柳瀬川のようです。
道路計画はこの川に沿うように南東に進んでおり、用地取得はかなり完了していて、一部工事が終わっているところもあります。
↑所沢図書館吾妻分館の近く、荒幡から久米にかけての辺り、西側は工事が完了していますが、
↓東側は土地は空けてありますが、工事はされていません。
計画線は、西武の分譲した松が丘の北側を通り、勢揃橋の南側を進みます。
↑柳瀬川の勢揃橋です。
新田義貞が鎌倉攻めの時、軍をここに勢揃いさせたといわれています。
鎌倉時代には、この辺りを南北に鎌倉街道が通っており、新田義貞ゆかりの地がいくつもあります。
以前に行きました、近くのトトロの森には将軍塚がありますし、古戦場跡の碑もあります。
※ 将軍塚への旅の記録は、こちら
久米川古戦場跡への旅の記録はこちら
勢揃橋は、意識して探さなければ通り過ぎてしまうような、普通の住宅街の橋です。
このすぐ南に都市計画道路は通るようです。
↑西側は土地取得済のようです。
↓東側はコンビニがありますが、その先も含めて、かなり土地が空けてあります。
↑写真の左側は遊水池ですが、これには計画線はかかっていません。
さらに、この先も用地取得は進んでおり、埼玉県内は工事を始めれば、割と早く道路が出来そうです。
しかし、埼玉県内では追いかけていくことのできた道路予定地が、この先の東京都に入ると、全く見当がつかなくなります。
↓この木の向こう側に、北川(柳瀬川の支流)が流れており、そこが東京都と埼玉県の都県境です。
数年前に、東京都の都市計画を調べてみて、びっくりしたのですが、都内にはこの道につながる道路計画がありませんでした。
ところが、それが平成23年に、東村山都市計画道路3・4・35号東村山所沢線として、都市計画決定され、この道路計画は都県を跨いでつながったようです。
考えるに、まあ、所沢入間バイパスを新所沢街道とつなげるのかなあ…、でもコヤマドライビングスクールや浅田飴工場の前ののほうが、新所沢街道につながりそうだし、どうするのか…と、自分でも道路計画を考案していました。
考えるより、調べてみました。
都市計画素案のパンフによると、その両方とも新所沢街道につなげるようです。
西武新宿線はアンダーパスする計画のようです。
↓現在の府中街道とはこの辺りで交差するのでしょうか。
府中街道もバイパスの府中所沢線が計画されており、この辺りの道路事情はだいぶ変わるようです。
ただし、埼玉県内は別として、東京都内の用地取得がいつ行われるのかわかりません。
当分は開通しないでしょう。
埼玉県内だって、あの広い道をいきなり都県境ぎりぎりまで開通させると、住宅街のせまい道に車があふれることとなるから、当面はスーパーあまいけウィズ久米店の辺りまで、暫定的に開通させるのでしょうか。
新所沢街道は、都内では東村山市の多摩北部医療センター西から、イオンモール東久留米の辺りまでは開通しています。
↑多摩北部医療センター付近。
今はすいているこの道も、秩父から直結となれば、ずいぶん様子も変わるでしょう。
道路は開通すれば、通行する人にとっては便利になりますが、周辺住民は渋滞や騒音、排気ガスに悩まされますし、ましてや立ち退きを迫られる人もいます。
難しいところです。
この日の走行距離は43.95km、平均時速は19.15km、消費カロリーは1099kcalでした。
ブログランキングに参加して、交流を広げていきたいと思っています。
いずれかポチッとお願いします。
.
« 川崎から橋めぐりを多摩川サイクリングロードで2 | トップページ | 秋の花を見ながら空堀川、柳瀬川、荒川を走る »
「03東村山市」カテゴリの記事
- 立体交差化工事が進む令和5年6月時点の屋根に覆われたような東村山駅の様子(2023.06.18)
- 変わっていく東村山駅と橋も出来つつある滝山からそこまでの都市計画道路(2022.03.20)
- 小平霊園内で行われている道路工事と新青梅街道側入口前のサイゼリヤの想定外の後継店(2020.05.10)
- ブログ開設8周年を記念して別当寺が国宝建築物である八坂神社へ行く(2020.01.05)
- 東村山市役所近くにある平和塔公園の境塚、あちら側にあるという浅間塚と今後は見られないであろう景色(2019.05.19)
「51埼玉県」カテゴリの記事
- 西高勾配のため景色では半分不利だけど意外と運動になる龍崖山(2024.09.29)
- 無形民俗文化財まんぐりの川越市にある八咫神社と寺山堰(2024.09.22)
- 古くからの盛衰のあった岩殿観音への長い参道と比企能員の判官塚(2024.09.01)
- 青梅インター近くの入間市にある無料のパターゴルフ場(2024.08.04)
- 入間市の豊泉寺にある庭園とそれを造った茶藤翁(2024.07.28)
コメント
« 川崎から橋めぐりを多摩川サイクリングロードで2 | トップページ | 秋の花を見ながら空堀川、柳瀬川、荒川を走る »
良い記事ですね。
とても参考になりました、ありがとうございます。
投稿: 通りすがり | 2016年7月21日 (木) 09時17分
通りすがりさん、コメント有難うございます。
そう言ってもらえると嬉しいです。
今後も皆さんから見て良かったと思われるような
ことを書いていきたいと思います。
投稿: すずた | 2016年7月21日 (木) 20時44分
所沢市久米 あまいけスーパーより松が丘遊水池までの立ち退きと、進捗状況を
お伺いしたい
投稿: 小野英一 | 2017年2月13日 (月) 13時52分
小野さん、コメント有難うございます。
返答が遅くて申し訳ありません。
あまいけまで開通し、埼玉県側では結構用地取得も進んでいますが、
東京都側の西武新宿線アンダーパスの見込みがたたないので、この
先、東側の開通は当面難しそうですねえ。
投稿: すずた | 2017年3月19日 (日) 21時00分